Lucido
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1
鎌倉の続き!
鎌倉~長谷に行った後、ランチをしに藤沢へ。
Mちゃんが予約してくれた日本料理『幸庵』に行きました。


藤沢駅から5分ほどの所の住宅街に入った辺りのマンションの1階。
着いた時は「えっ!こんな所に~?」という感じでした。
お店を入いり廊下を進むととマンションの1階なんて思えない
雰囲気の良い空間。
カウンターのお席に通されました。

まずは、昆布湯でホッと一息。

一品目の時、お正月の名残からお屠蘇のサービス♪

白ワインを頼みました。 このグラスは、ここのオーナー料理長の
お母様がイタリアで買ってきたワイングラスなのだそうです。
繊細で素敵なグラスで頂くことが出来ました♪

汁物(海老しんじょうがプリプリでお汁もいいお出汁でした!)

ブリのお造り(人参が今年の干支のうさぎちゃんに!)

八寸(白ワインに合う!!)

煮物(豚の角煮)

飯もの(煮椎茸のお茶漬け)

もう~それぞれとてもお味が上品でとても美味しかったです。
お菓子(おぜんざい風)

そして お抹茶とフルーツデザート

まるで、お茶事のような流れで、とても美味しく楽しませて頂きました。
お料理は勿論ですが、器もどれも素敵で『器は宝物!』と教わっていて
「一つ一つ丁寧に扱うようになりました」とサービスをしてくださる方が
お話してくれました。
お店の教育がいいのでしょうか・・・
そんなお話も交えながら、どの方もただ運ぶ!ではなく
とても心があり、茶道の「おもてなしの心」が随所に感じられる
温かい接客でした。
久しぶりにいいお店に出会えたと思いました。
「また季節ごとに来たいね」と話していました。
ここはお薦めです。
Mちゃんいいお店を聞いてきてくれて ありがとう!!
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!



にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by diamante4cava
| 2011-01-24 08:51
| レストラン
先月 二子玉川 髙島屋SCにはいっている『ASO チェレステ』へ
お友達のSちゃんとランチに行ってきました。
初めては結婚する前 夫の誕生日を祝うのに使わせて頂いた
のが きっかけですが、以後 気に入ってディナーやランチに
利用させていただいてます。
代官山に本店(素敵ですよ♪)がありますが、こちらの方が
少しカジュアルで入れます。
昼シャンは美味しい!♪

ここのパンにつけるバターはクリームのようで美味しいんです!

お芋のスープ

海の幸ジュレ寄せ

茸づくしパスタ

和牛炭火焼き

Sちゃんのメイン

ワインがまだあったのでチーズを頂くことに

モンブランなど秋のデザート

たっぷり美味を堪能したあとは、ショッピングを堪能!
途中 『セレブ デ トマト』に寄り色々購入!!
トマトの詰め合わせ

左から『あいこのトマトジュース』『ドライトマトのオイル漬け』
『トマトのお塩』

帰って早速 トマトをいただきました♪

そして最近 オープンにた『ロン ハーマン』へ
匂いグッズが大好きな私は、L.A ビバリーヒルズ(こちらも大好きな
場所なので)で、今 人気の商品ということで、イケメン店員さんの
お薦めも後押しされ購入~!!(笑)
《APOTHIA》のvelvet ropeをチョイス

9ヶ月くらい保つそうです。
LAでは場所によって香りを変え置くらしいです。
私も帰ってから早速 置き場所さがし・・・

来た人のみぞ分かる場所へ・・・
お友達もレザージャケット&ニットをゲット!
楽しいランチにショッピングでした!♪
Sちゃんありがとう♪
また行きましょう!!
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!

↓ ↑ ワンクリック お願いします♪

にほんブログ村
お友達のSちゃんとランチに行ってきました。
初めては結婚する前 夫の誕生日を祝うのに使わせて頂いた
のが きっかけですが、以後 気に入ってディナーやランチに
利用させていただいてます。
代官山に本店(素敵ですよ♪)がありますが、こちらの方が
少しカジュアルで入れます。
昼シャンは美味しい!♪

ここのパンにつけるバターはクリームのようで美味しいんです!

お芋のスープ

海の幸ジュレ寄せ

茸づくしパスタ

和牛炭火焼き

Sちゃんのメイン

ワインがまだあったのでチーズを頂くことに

モンブランなど秋のデザート

たっぷり美味を堪能したあとは、ショッピングを堪能!
途中 『セレブ デ トマト』に寄り色々購入!!
トマトの詰め合わせ

左から『あいこのトマトジュース』『ドライトマトのオイル漬け』
『トマトのお塩』

帰って早速 トマトをいただきました♪

そして最近 オープンにた『ロン ハーマン』へ
匂いグッズが大好きな私は、L.A ビバリーヒルズ(こちらも大好きな
場所なので)で、今 人気の商品ということで、イケメン店員さんの
お薦めも後押しされ購入~!!(笑)
《APOTHIA》のvelvet ropeをチョイス

9ヶ月くらい保つそうです。
LAでは場所によって香りを変え置くらしいです。
私も帰ってから早速 置き場所さがし・・・

来た人のみぞ分かる場所へ・・・
お友達もレザージャケット&ニットをゲット!
楽しいランチにショッピングでした!♪
Sちゃんありがとう♪
また行きましょう!!
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!


↓ ↑ ワンクリック お願いします♪

にほんブログ村
▲
by diamante4cava
| 2010-11-11 15:37
| レストラン
お気に入りのレストラン『QEDクラブ』へ
ここのお庭と店内の雰囲気は元々ハンガリー大使館だったので
とても素敵なのですが、お料理も料理長こだわりが随所に伝わる
美味しいフレンチが気に入ってます。
え?トルコ料理じゃないの?(笑)
毎月二日間は特別コースが開催されており
今回はトルコとフレンチ世界二大料理のスペシャルでした。
今年は日本とトルコの友好記念の年でもあります。
料理長が夏にトルコを訪れ、そこでインスピレーションを
受けたものとフレンチを合体させたこだわりのコースでした。
始めにザクロをシャンパンで割った食前酒から

アミューズ

シュリンプとコノシロのマリネ ひよこ、レンズ、白インゲン豆のサラダ

パプリカ&茄子の温製ドルマ

ぶりのトマト煮込み

和牛リブロース肉の串焼き&トルコ風ミートボール

デザートはもちろん!のびーるアイス!

どれも品のいいトルコ料理で美味しく頂きました!
トルコ万歳!(^^;)
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!


にほんブログ村

にほんブログ村
ここのお庭と店内の雰囲気は元々ハンガリー大使館だったので
とても素敵なのですが、お料理も料理長こだわりが随所に伝わる
美味しいフレンチが気に入ってます。
え?トルコ料理じゃないの?(笑)
毎月二日間は特別コースが開催されており
今回はトルコとフレンチ世界二大料理のスペシャルでした。
今年は日本とトルコの友好記念の年でもあります。
料理長が夏にトルコを訪れ、そこでインスピレーションを
受けたものとフレンチを合体させたこだわりのコースでした。
始めにザクロをシャンパンで割った食前酒から

アミューズ

シュリンプとコノシロのマリネ ひよこ、レンズ、白インゲン豆のサラダ

パプリカ&茄子の温製ドルマ

ぶりのトマト煮込み

和牛リブロース肉の串焼き&トルコ風ミートボール

デザートはもちろん!のびーるアイス!

どれも品のいいトルコ料理で美味しく頂きました!
トルコ万歳!(^^;)
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!



にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by diamante4cava
| 2010-10-15 17:54
| レストラン
6年前ですが・・・6月6日が日本の神社で、6月10日がハワイのチャペルで、
お得な2回も挙式しました。
なので 記念日も2回あり いつも2回お祝いしちゃいます!♪
っていうか、それに託けて美味しいものが食べたい飲みたいの
欲求の方が大きいですが・・・
毎年 私の母からお祝いの金一封
を
もらうのですが、今年は一緒にお祝いしてもらおうと
いつもながらですが、うかい亭へ
(残念ながら父は食事制限があるのでお留守番!)
今回はお庭のバラが咲き見頃のお便りを頂いたので
あざみ野店へ行くことにしました。
席につくと母からのサプライズ!!
花束とメッセージカードを用意していてくれました。

母の温かみが嬉しくなります。
お店からシャンパンのサービスもあり、これから頂く
お食事もまた期待しちゃいます♪
だいぶ飲んでからカメラ!と気がつきまして・・・(汗)

3種前菜 エビに鯛に鰹のわら焼き シャンパンに合います!

穴子の白焼きにフォアグラのムース添え 美味しい~!!

伊勢エビのコンソメスープ 殻やミソを加えた透明にするのが大変な一品!
美味しくない訳がない!!

キスとなすの焼き物 これも美味!旬で初物♪

ヒレ肉の煮込み いつも焼きが多かったので久しぶりの煮込みでした。

シメは高知産トマトを使った冷製パスタ!私の大好きな一品!

今日もとても美味しくいただきました♪♪♪
お食事が終わって お庭へ・・・

芝生と周りの木々のグリーンが鮮やかなこと!!
癒されます♪


この感じ、プロバンス地方に行った気になるくらい素敵です
この建物は本当にフランスから移築したものらしいです。
バラもいろんな種類の色とりどり咲いていて素敵でした。
やはりローズは高貴な気持ちにさせ、乙女心を高めてくれますね~♪
さて、デザートへ・・・
なんと またまたサプライズ!
今度はお店の方からケーキをプレゼントして頂きました♪
ビックリー!!ありがとうございます!!嬉しい~!!
デザートは別にあるということでお持ち帰りにしてくれました。

デザートもハートいっぱいで可愛くしてくれました

プチ菓子
まだ 食べるのーー?! んーでも入る!!(苦笑)

本当に幸せな日でした。
皆に感謝感謝です。
二人にとって母といい思い出の結婚記念日になった日でした。
これからも幸せに過ごせますように!
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!

↓ ↑ ワンクリック お願いします♪

にほんブログ村
お得な2回も挙式しました。
なので 記念日も2回あり いつも2回お祝いしちゃいます!♪
っていうか、それに託けて美味しいものが食べたい飲みたいの
欲求の方が大きいですが・・・

毎年 私の母からお祝いの金一封


もらうのですが、今年は一緒にお祝いしてもらおうと
いつもながらですが、うかい亭へ
(残念ながら父は食事制限があるのでお留守番!)
今回はお庭のバラが咲き見頃のお便りを頂いたので
あざみ野店へ行くことにしました。
席につくと母からのサプライズ!!
花束とメッセージカードを用意していてくれました。

母の温かみが嬉しくなります。
お店からシャンパンのサービスもあり、これから頂く
お食事もまた期待しちゃいます♪
だいぶ飲んでからカメラ!と気がつきまして・・・(汗)

3種前菜 エビに鯛に鰹のわら焼き シャンパンに合います!

穴子の白焼きにフォアグラのムース添え 美味しい~!!

伊勢エビのコンソメスープ 殻やミソを加えた透明にするのが大変な一品!
美味しくない訳がない!!

キスとなすの焼き物 これも美味!旬で初物♪

ヒレ肉の煮込み いつも焼きが多かったので久しぶりの煮込みでした。

シメは高知産トマトを使った冷製パスタ!私の大好きな一品!

今日もとても美味しくいただきました♪♪♪
お食事が終わって お庭へ・・・

芝生と周りの木々のグリーンが鮮やかなこと!!
癒されます♪


この感じ、プロバンス地方に行った気になるくらい素敵です

この建物は本当にフランスから移築したものらしいです。
バラもいろんな種類の色とりどり咲いていて素敵でした。
やはりローズは高貴な気持ちにさせ、乙女心を高めてくれますね~♪
さて、デザートへ・・・
なんと またまたサプライズ!
今度はお店の方からケーキをプレゼントして頂きました♪
ビックリー!!ありがとうございます!!嬉しい~!!
デザートは別にあるということでお持ち帰りにしてくれました。

デザートもハートいっぱいで可愛くしてくれました


プチ菓子
まだ 食べるのーー?! んーでも入る!!(苦笑)

本当に幸せな日でした。
皆に感謝感謝です。
二人にとって母といい思い出の結婚記念日になった日でした。
これからも幸せに過ごせますように!

遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!


↓ ↑ ワンクリック お願いします♪

にほんブログ村
▲
by diamante4cava
| 2010-06-12 22:43
| レストラン
先週 茶道の師匠とお仲間で新年会がありました。
ホテルオークラ東京の本館「Orchid Room」にて。。。


いつも思うのが、サービスの良さ!
いいではなく‘最高’のサービスです。
『痒いところに手が届く!』 (表現が適切か分かりませんが・・・笑)
気配りのすばらしさに感動しています!
自分がこれ欲しいな、やって欲しいなと思うか思わないぐらいの時に
サッと来る!
「なんで分かったんですか~(゜o゜)?」って驚くほど・・・
お話の上手さなど
やっぱり一流って違うな~って いつもながら感心してしまいます。
心地よくお招きするって大事ですよね~
家のお招きにも参考になることばかり!
頭のメモ用紙にメモメモです(笑)
テーブルには季節をすごーく先取り!

梅を通り越して‘桜’!!山形産だそうです。
寒い地方なのに驚きです!!

さて お料理ですが、今回もとても美味しいお料理ばかりでした。
アペタイザーから『シマアジのジュレ寄せ』

『生ハムサラダ』

『活ロブスターと新鮮魚介類のブイヤベース』
まずスープから・・・ これは、ものすごーく良いお味で最高でした!♪


『黒毛和牛網焼き 赤ワインと茸のソース』
お肉とソースがとっても美味しかったです。

カラメルクリームとバニラのブリュレ

ハーブティにグラッパを添えていただきました

ハーブティとアルコール?と思うかもしれませんが
以外にすっきり、ほわっとして美味しいので気に入ってます♪
この日も大満足の新年会となりました!
驚いたことに 翌々日サンキューカードが届きました!
サービス満点!また行きたくなる!
単純ですが・・・
お料理もサービスという付加価値でより美味しくも悪くもなるんだなぁと
改めて思った日でした。
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!


にほんブログ村

にほんブログ村
ホテルオークラ東京の本館「Orchid Room」にて。。。


いつも思うのが、サービスの良さ!
いいではなく‘最高’のサービスです。
『痒いところに手が届く!』 (表現が適切か分かりませんが・・・笑)
気配りのすばらしさに感動しています!
自分がこれ欲しいな、やって欲しいなと思うか思わないぐらいの時に
サッと来る!
「なんで分かったんですか~(゜o゜)?」って驚くほど・・・
お話の上手さなど
やっぱり一流って違うな~って いつもながら感心してしまいます。
心地よくお招きするって大事ですよね~
家のお招きにも参考になることばかり!
頭のメモ用紙にメモメモです(笑)
テーブルには季節をすごーく先取り!

梅を通り越して‘桜’!!山形産だそうです。
寒い地方なのに驚きです!!

さて お料理ですが、今回もとても美味しいお料理ばかりでした。
アペタイザーから『シマアジのジュレ寄せ』

『生ハムサラダ』

『活ロブスターと新鮮魚介類のブイヤベース』
まずスープから・・・ これは、ものすごーく良いお味で最高でした!♪


『黒毛和牛網焼き 赤ワインと茸のソース』
お肉とソースがとっても美味しかったです。

カラメルクリームとバニラのブリュレ

ハーブティにグラッパを添えていただきました

ハーブティとアルコール?と思うかもしれませんが
以外にすっきり、ほわっとして美味しいので気に入ってます♪
この日も大満足の新年会となりました!
驚いたことに 翌々日サンキューカードが届きました!
サービス満点!また行きたくなる!
単純ですが・・・
お料理もサービスという付加価値でより美味しくも悪くもなるんだなぁと
改めて思った日でした。
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!



にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by diamante4cava
| 2010-01-28 16:59
| レストラン
今月の初めに、従妹から嬉しい報告がありました♪
3月末に結婚するとのこと!
Mちゃんおめでとう~♪♪♪
そして 先日に家にお泊りしに遊びにこることに!
色々聞いちゃおうーっと♪ と楽しみにしていました。
次の日 婚約お祝いをしてあげよう!と 思いつき
いつものところですが、信頼している「うかい亭」さんに
予約しました。
その時 サプライズでホールケーキも用意できますと
ご提案いただいたのでお願いすることにしました。
結婚式前の3ヶ月は何かと忙しいですよね~
あれやこれや決めなきゃいけないことだらけで・・・
披露宴のテーブルセッテッィングやフラワーアレンジ
ドレスにブーケやら新居の家具やら・・・
その話の中で お色直しのときのブーケとリングピローを
私が習っているクレイフラワーで作って欲しいということになり
また更には、ドレスとテーブルコーディネートも一緒に見て
欲しいという話になり、責任重大です!!
でも とっても楽しみで、クレイフラワーもウェディングも
大変でしょうけどこれからしていきたい分野なので勉強にもなると
私のほうがワクワク♪と楽しみにしています(笑)
従妹が遊びにきた日は、そんな色々な話が尽きず
朝の5時まで おしゃべりしちゃいました~
お陰で、次の日いやその日のランチに行くときは
目にはアンダーベア
も一緒でした(苦笑)
うかい亭に行くことは内緒にしていたので、ビックリしてました。
そして 到着!
お庭にまず感動していて、個室に入りさらに・・・
次々スタッフの方たちもお祝いを言ってくださり、
そして シャンパンで乾~杯!!
その頃 従妹は号泣してました。。。
こんなにしてもらってと・・・
でも わたしの方がこんなに喜んでもらって
こんなに嬉しいと思わせてくれたことに感謝しています。
幸せなことって本当に嬉しいですね!
頑張ってブーケ&ブートニア、リングピロー作成しまーす!!
本日のメニューは・・・
出世魚『寒ぶりづくし!』 旬と縁起担ぎをプラスしてくれたようです。
前菜は富山産 蟹(名前忘れちゃいました!)のメスの3種
メスは鮮度や量が少ないなどで なかなかこちらでは
食べれないので感激でした!

内子、外子、身 美味でございます~!!
いよいよ 寒ぶり! マグロほどの大きいものらしいです。
マリネからスタート

しっかりとした弾力でしたが、背中の部位ということもあり
脂っこさもなく、薄くスライスしたカブとの相性もよく
とっても美味しかったです。
次は、貝柱のスープ

ダシがよ~くでていて、貝柱がゴロゴロ入っていました。
またまた 寒ぶり登場!今度はお腹の部位。
この肉厚を調理・・・

じっくりソースの中で調理され、このように↓

黒トリユフのソースがバツグンに合っていて、焼き加減も絶妙で
美味しいの言葉以外 出てこなかったです。
メインのサーロインステーキ。さっきの寒ぶりがメインで終了でもいいくらい
でも ペロッと頂きましたけど・・・(笑)

これで終わりかと思ったらまだ続く!!
シメにトロ級の寒ぶりのお茶漬け!
まずはそのまま頂き・・・

お出汁をかけ・・・

美味しいに決まってます!
従妹も大満足してくれました。
そして デザートのお部屋へ・・・
ホールケーキの登場!!
スタッフの方たちと再び 『おめでとう~!!』
またもや号泣する従妹でした!
かわいい~
本当におめでとう!
素敵な式になりますように・・・
色々と配慮してくださった『うかい亭』さんありがとうございました!
お陰様で素敵な記念日になりました♪
これから勝手に結婚の日までを綴っていきたいとおもいます(笑)
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!


にほんブログ村

にほんブログ村
3月末に結婚するとのこと!
Mちゃんおめでとう~♪♪♪
そして 先日に家にお泊りしに遊びにこることに!
色々聞いちゃおうーっと♪ と楽しみにしていました。
次の日 婚約お祝いをしてあげよう!と 思いつき
いつものところですが、信頼している「うかい亭」さんに
予約しました。
その時 サプライズでホールケーキも用意できますと
ご提案いただいたのでお願いすることにしました。
結婚式前の3ヶ月は何かと忙しいですよね~
あれやこれや決めなきゃいけないことだらけで・・・
披露宴のテーブルセッテッィングやフラワーアレンジ
ドレスにブーケやら新居の家具やら・・・
その話の中で お色直しのときのブーケとリングピローを
私が習っているクレイフラワーで作って欲しいということになり
また更には、ドレスとテーブルコーディネートも一緒に見て
欲しいという話になり、責任重大です!!
でも とっても楽しみで、クレイフラワーもウェディングも
大変でしょうけどこれからしていきたい分野なので勉強にもなると
私のほうがワクワク♪と楽しみにしています(笑)
従妹が遊びにきた日は、そんな色々な話が尽きず
朝の5時まで おしゃべりしちゃいました~
お陰で、次の日いやその日のランチに行くときは
目にはアンダーベア


うかい亭に行くことは内緒にしていたので、ビックリしてました。
そして 到着!
お庭にまず感動していて、個室に入りさらに・・・
次々スタッフの方たちもお祝いを言ってくださり、
そして シャンパンで乾~杯!!
その頃 従妹は号泣してました。。。
こんなにしてもらってと・・・
でも わたしの方がこんなに喜んでもらって
こんなに嬉しいと思わせてくれたことに感謝しています。

幸せなことって本当に嬉しいですね!

頑張ってブーケ&ブートニア、リングピロー作成しまーす!!
本日のメニューは・・・
出世魚『寒ぶりづくし!』 旬と縁起担ぎをプラスしてくれたようです。
前菜は富山産 蟹(名前忘れちゃいました!)のメスの3種
メスは鮮度や量が少ないなどで なかなかこちらでは
食べれないので感激でした!

内子、外子、身 美味でございます~!!
いよいよ 寒ぶり! マグロほどの大きいものらしいです。
マリネからスタート

しっかりとした弾力でしたが、背中の部位ということもあり
脂っこさもなく、薄くスライスしたカブとの相性もよく
とっても美味しかったです。
次は、貝柱のスープ

ダシがよ~くでていて、貝柱がゴロゴロ入っていました。
またまた 寒ぶり登場!今度はお腹の部位。
この肉厚を調理・・・

じっくりソースの中で調理され、このように↓

黒トリユフのソースがバツグンに合っていて、焼き加減も絶妙で
美味しいの言葉以外 出てこなかったです。
メインのサーロインステーキ。さっきの寒ぶりがメインで終了でもいいくらい
でも ペロッと頂きましたけど・・・(笑)

これで終わりかと思ったらまだ続く!!
シメにトロ級の寒ぶりのお茶漬け!
まずはそのまま頂き・・・

お出汁をかけ・・・

美味しいに決まってます!
従妹も大満足してくれました。
そして デザートのお部屋へ・・・
ホールケーキの登場!!
スタッフの方たちと再び 『おめでとう~!!』
またもや号泣する従妹でした!
かわいい~

本当におめでとう!
素敵な式になりますように・・・
色々と配慮してくださった『うかい亭』さんありがとうございました!
お陰様で素敵な記念日になりました♪
これから勝手に結婚の日までを綴っていきたいとおもいます(笑)
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!



にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by diamante4cava
| 2010-01-23 14:37
| レストラン
素敵なクリスマスをお過ごしですか?
25日に横浜うかい亭へクリスマスディナーに行ってきました♪
エントランスからお庭にかけてのイルミネーションがとても素敵でした!


テーブルコーディネートもとても素敵でこれから頂く お料理をワクワクして
待つことができました。









どれもこれも美味しく大満足のディナーでした♪
デザートもリースをイメージしたケーキで崩すのがもったいないくらいでした。


今年もたくさん うかい亭さんに通わせていただきました。
来年も素敵なサービスと美味しいお料理をお願いしまーす!!
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!


にほんブログ村

にほんブログ村
25日に横浜うかい亭へクリスマスディナーに行ってきました♪
エントランスからお庭にかけてのイルミネーションがとても素敵でした!


テーブルコーディネートもとても素敵でこれから頂く お料理をワクワクして
待つことができました。









どれもこれも美味しく大満足のディナーでした♪
デザートもリースをイメージしたケーキで崩すのがもったいないくらいでした。


今年もたくさん うかい亭さんに通わせていただきました。
来年も素敵なサービスと美味しいお料理をお願いしまーす!!
遊びにきてくださってありがとうございます!
クリックして頂けたら嬉しいです!!



にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by diamante4cava
| 2009-12-25 00:17
| レストラン
1
カテゴリ
全体はじめまして
日々
お出かけ
お気に入り
レストラン
ワイン&シャンパン
パン&スィーツ
料理
美容・コスメ
ファッション
インテリア
お稽古
クレイクラフト
カルトナージュ
レッスン
Hawaii
ウエディング
未分類
以前の記事
2011年 09月2011年 08月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
フォロー中のブログ
湘南通信プリザーブドフラワーのア...
California L...
花と光と
Flower Suppl...
* Kehaulani *
LIFE IS DELI...
Selfish Life
YPSILONの台所 Ⅱ
Le vase* di...
私の小さな幸せ